謹んで新年の お慶びを申し上げます。
新しい年を迎え 皆様の ご健康と ご多幸を お祈り申し上げます。
「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・
皆さんも、こんな花を 見かけたことが あると思います。
開いたキャベツ?ハクサイ?みたいな、葉っぱ?花?・・・ ‘ 葉牡丹(ハボタン)’
葉牡丹は、葉が 牡丹の 花の様に見えることから、その名が ついたものです。
通常の花よりも、ずっと、長持ちし、その美しさを保ちます。
観賞用に 品種改良したもので、江戸時代から 普及してきた とされています。
縁起の良いものとして、紅白の葉牡丹が好まれ、お正月の門松に あしらわれたり
彩りを添えたりすることが定番でしたが、最近では、ピンクや薄いグリーン、グラデー
ションの美しいものなど、色も豊富になり、葉の形や大きさもバラエティ豊かになって
きました。
お正月に限らず、これからの 花の少ない 寒い時期を 鮮やかに演出するには 最適な
花だといえます。
和風に なりすぎない様に 寄せ植えをすれば、クリスマスから お正月まで、玄関先や
リビングで、お客さまを 迎える ウェルカムフラワーとして 活躍しそぅですね。
ウェルカムフラワーとしての 寄せ植えは、その家の顔 ともいえるもの。
置く場所を決め、高さを確認して、視線の高さや 寄せ植えの向きなども 把握してから
植えると 失敗がありません。
コンテナも、とっておきのものを 選びたいですね。
葉牡丹は、
中でも、茎が長く伸びた ‘踊り葉牡丹’ といわれるものは、
他のグリーンとの 相性も抜群。
一般に葉牡丹は、1年草として扱われますが、春に花の茎を摘み取り、
乗り越えられれば、2年目以降も 育てることができます。
「
楽しいですね。
翌年まで 育てる場合には、
長く その美しさを楽しめる 葉牡丹。
食べることは 出来ませんけど、
きっと、毎日の暮らしの中でも 何気に 安らぎを 与えてくれるのでは ないでしょぅか。
’えんリフォーム‘ シュウプロ は、時どきの 出会いを 大切に!
出会えた ご縁を 大切にしたい。
そんな 気持ちで 日々、仕事に 当たって おります。
▼お見積もり・ご相談▼
【フリーダイヤル】0120-654-388
【受付時間】9:00~18:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】狭山市・川越市中心に埼玉県内