よもやま話
サザエさん
立夏の候。
暦の上では、立夏も過ぎ、九州地方では、梅雨入りの声も 聞かれる、今日この頃。
相変わらず コロナ禍、止まぬ中、早、そんな 季節なんですね。
「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・・
開始されました。
今も尚、世代を越えた皆さんに 愛され続けている 息の長~い マンガですね。
ちなみに、1965年に 江利チエミさん・主演で 初のドラマ化が され
1969年に アニメ化されて以来、現在でも 日曜 夜の 長寿番組ですね。
これを見なければ、日曜じゃないって? そして 見終わると 休みも 終わりだなってね。
一昔前は、サザエさん 症候群と いったらしいですけど、今でも そんな方は、多いので しょぅか?
年齢…24歳。九州の福岡生まれ。
趣味…読書(特に推理小説が好き)、編み物、料理、ショッピング。
スポーツ(テニス、エアロビクス、カツオ達と草野球)
特技…裁縫(自分やワカメの洋服も作る)
モノマネ(特にゴリラのマネがうまい)
カツオを追いかけること。
性格…明るく朗らかで、竹を割ったような性格。おっちょこちょい。
磯野波平
年齢…54歳。九州の出身。
趣味…晩酌、囲碁(初段位)、盆栽(かなり詳しい)、釣り(下手の横好き)
俳句(かなり悩む)、書(上手)、ゴルフ(うまくない)、骨董品の収集
長唄、料理(時々手を出す)
性格…一家の長としての威厳と貫禄はあるが、同時に人の良い小心者でもある。
まがったことが大嫌い。不器用。方向音痴。美人に弱い。少々飽きっぽい
ところもある。一本の髪の毛をとても大切にしている。
磯野フネ
年齢…50とウン歳(なかなか本当のことを言ってくれない)。静岡出身(旧姓・石田)
趣味…しいてあげれば、裁縫。
性格…典型的な日本女性。一家の大黒柱。落ち着いていて、家族から尊敬されている。
少しおっちょこちょいのところがあり、少女のような一面も持っている。
何時でも、家族のことを気にかけている。家族の健康と幸せが、自身の―番の幸せ。
※波平とは見合い結婚。
磯野カツオ
年齢…11歳。かもめ第三小学校5年3組。
趣味…スポーツ全般(特に野球が好き)、サザエにいつも追いかけられているので足が速い。
特技…いたずら、つまみ食い。
性格…頭の回転が速い、明るく元気な男の子。物怖じせず、誰とでもすぐ仲良くなる。
調子がいい。食欲旺盛で、好き嫌いなし。かなり飽きっぼい。子ども達の面倒見が良い。
恋愛遍歴多し(但し片思い)
勉強…成績は、クラスの真ん中くらいで、勉強は苦手なほう。体育が得意。
宝物…以前とった98点のテスト。
磯野ワカメ
年齢…9歳。かもめ第三小学校3年。
趣味…折り紙、おしゃれ。
性格…気持ちの優しい子。幼いところとおませなところが同居している。
少々ナルシストな面あり。フネとウキエさんを理想の女性としている。
勉強…学校の成績は良く、宿題も真面目にやっている。
フグ田マスオ
年齢…28歳。大阪出身。早稲田大学卒。海山商事営業課勤務。
趣昧…ゴルフ(あまり上手くない)、麻雀、お酒、絵を描くこと、バイオリン(下手)
車(ぺーパードライバ一)
性格…生真面目で不器用。お人好し過ぎて、損をすることが多い。だが、良き夫であり
良き父でもある。家族の潤滑油的存在。サザエを、とっても美人だと思っている。
フグ田タラオ
年齢…3歳。サザエとマスオの子ども。
性格…ものわかりの良い素直で優しい子。好奇心旺盛。イクラの、お兄ちゃん的存在。
友達…イクラちゃん、リカちゃん(5歳くらいの女の子、ガールフレンド)
タマ
年齢不詳の白いオス猫。
性格…気が弱く、ネズミを見ると逃げてしまう
交友関係…ハチ(伊佐坂家の犬) 、ピンクのぺルシャ猫(ガールフレンド)
さらに、原作 サザエさん一家の 生年月日です。
フグ田サザエ:1922年 (大正11年) 11月22日生まれ。
磯野波平:1895年 (明治28年) 9月14日生まれ。
磯野フネ:1901年 (明治34年)生まれ。
磯野カツオ:1938年 (昭和13年)生まれ。
磯野ワカメ:1942年 (昭和17年)生まれ。
フグ田マスオ: 1917年 (大正6年)生まれ。
フグ田タラオ: 1946年 (昭和21年)生まれ。
TVの画面では 判りませんけど、皆さん、結構な お歳で いらしたんですね!?
’えんリフォーム‘ シュウプロ は、時どきの 出会いを 大切に!
出会えた ご縁を 大切にしたい。
そんな 気持ちで 日々、仕事に 当たって おります。
ナマズ(鯰)
早春の候。
日一日と、確実に 春の気配を 感じます 今日この頃。
桜の 開花も 間近な 様です。
「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・・
雛(ひな)祭り
軽暖の候。
日に日に 日差しにも 春の予感を 思わせる 今日この頃。
まだまだ 朝晩の冷え込みは 厳しいもの。
春の訪れは、 もぅちょっと 先の様ですね。
「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・
菜花
春寒の候。
あっといぅ間に 2月も 半ば。
梅の便りが そろそろ 聞こえてくる 頃な ので しょぅが
毎日毎日、いまだ 終息 ままならぬ コロナの 話題ばかりですね。
いささか、うんざりです。
「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・
建国記念の日
寒明の候。
暦の上では 春とはいえ、まだまだ 余寒 厳しき折
昼の 陽射しには 春めいてきた 感が 漂いますね。
「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・
‘建国記念の日’。
建国をしのび、国を愛する心を養う
国民の祝日。
1966(昭和41)年から 国民の祝日 になりました。
銭湯(せんとぅ)
余寒の候。
立春 も過ぎ、日中は、暖かな 日が 目立ち
そろそろ 花粉の 話題も 聞かれます 今日この頃。
「シュウプロの よもやま話」
今日も、気の向くまま、よもやまに つづって いきたいと思います。
さて、今日の話題は・・